【御宿町観光】昭和初期の貴重な海女の姿を写した写真展を開催♪【月の沙漠記念館】

御宿月の沙漠記念館で2021年7月1日から9月20日まで、現在(いま)によみがえる幻の写真・昭和の貴重な記録【海女の群像展】を企画展示中です。
大漁旗3点・海女さんの衣裳を身に着けたマネキンと海女さんの潜る道具一式等、現代では見ることの出来ない、生き生きとした海女たちの働く姿が蘇ります。

夏の御宿町観光のひとつとして、ぜひ足を運んでみましょう。

当時、海女さんたちを撮影したカメラは、そのカメラ1台を買うお金でで、家が一軒建ったそうです。
その現物のカメラも展示していますので、併せて見学すると良いでしょう。
北は北海道から南は沖縄までパネル写真の展示をした、そのものが月の沙漠記念館に寄託作品として収蔵しています。
今回、そのパネル56点(90cm・60cm・45cm枠)を展示しています。

展示写真の何点かをご紹介します

月の沙漠記念館より許可を得て掲載しております。

「たき火をかこんで」国際サロンに入賞 1931年

「海女の群像」1956年 日本写真美術展で内閣総理大臣賞

「甘えん坊」1953年

「浪が荒いよ」1953年

写真以外にも展示が

入口に大漁旗

海女さんの衣裳や漁具

コロナ禍の感染に注意し、マスクや消毒をして展示を楽しみたい。

アクセス

こちらの記事もおすすめ♡

  1. 第17回「勝浦港カツオまつり」&「サザエフェス」同時開催♪

  2. ビーチサッカー bayfm78 Cup 2019 supported by ATHLETA in 御宿 開催!

  3. 男女合わせて100名の大規模街コン♡「海辺の街コン」開催♪(鴨川市)

  4. Point Blur_20190519_224509

    御宿クアハウスのお風呂いいよ!

  5. 2019年 「体験!沖釣りフェスタ」(いすみ市)

  6. 城下町の夜空にランタンが舞う!「あつまんべ大多喜ランタンフェスティバル」

  7. 🌟 【2025年版】千葉県の花火大会&夏祭り 花火情報まとめ

  8. 2019年 海開きと同時開催!「一宮はまぐり祭り」

  9. いよいよ海開き!「2019年 御宿夏まつり」開催♪