♡モデルコース♡ サイクリストと走る外房いすみのんびりライド

外房サイクルサポーターズのイベントへ(SCS加盟店巡り)

小川プロパンの小川です(izumiOP)
VOW:SAWさんでも記事を載せさせていただく事になりました。
近隣のお店やイベント情報、体験談、趣味のカメラの事など紹介できたらいいなと思っていますので、宜しくお願い致します。

6/1、当社も加盟している外房サイクルサポーターズのイベントに カメラ班として参加させてもらいました。 サイクリストさん達と初夏の風に吹かれながら(私は車で走りましたが(*´з`)) いすみの加盟店巡りをしたので、コースやお店の紹介をさせてもらいます。

一宮駅にサイクリング専用列車B.B.BASE到着

とその前に、皆さんJRの列車B.B.BASE(2018年1月デビュー)ってご存知ですか? 当日はイベントもあり一宮駅に到着!!! ガイドさんがいたおかげで車両の中も見学させてもらえました。 ともかくB.B.BASEのボディがかっこ良い( *´艸`) 中はさすがサイクリスト専用ですね~ 縦にそのまま自転車が固定されていました。

乗車している方が意外に多かったです。 ご興味ある方は、B.B.BASE 詳しくはJRのホームページでチェックしてみて下さい。

外房(勝浦)コース(ミドルコース)

外房を紹介するページがあり、残念ながら御宿には止まらないのですが、 勝浦駅から大原までのコースに、なんと当社も入ってる じゃないですか!! 当社へのお立ち寄り大歓迎です。 御宿の別コースや名所などお話しできたらな~と思っています。   さてさて、レアな列車を見学できて朝から興奮気味でしたが 打ち合わせをして一宮駅を出発です。

ざっくりとコースを説明すると

ピア宮敷(いすみ市岬町)→大原漁港(ランチ)→一宮釣ヶ埼海岸前→一宮駅

最初のエイドステーション東浪見のローソンまでの裏道は 両側田んぼの見晴らしの良い道路(みなさん笑顔~気持ちよさそう~♪)

まずは1件目東浪見のローソンでパチリ!

そして Cafe Piamiyasiki カフェピア宮敷に到着!

この外房サイクルサポーターズの代表でもある内野さんが経営しているCafeです。 当日ご一緒した湯川さん達と外房地域にもサイクリストさんに来てもらい盛り上げていこう! と外房サイクルサポーターズを立ち上げています。 私がエイドステーションの話を受けたのもにわかカメラマンで参加させて頂いたのも そんな地域活性化?地方創生となりえる活動を地道にサクサクしていく姿勢に 共感したから…(^^♪

そしてそんな拠点となっているCafe Piamiyasiki でコカ・コーラ協賛のお水やタオル そとぼうキャラメルや可愛い自転車ストラップ等頂いて、再出発(^^♪

次の大原エイドステーションまで距離もあるので、途中のトンボ沼で休憩!

睡蓮が見ごろでしばしお花の美しさに見とれました♡

みなさん

道は必ず繋がってるから走ればいつか着くよ~

とまだまだ元気! なんだかその言葉にこちらが元気づけられ、まっすぐな道を大原方面へと走ります。 前編はこんな道あったんだ~とサイクリストさんが走る道って、車移動とは違って新鮮でした。 いよいよ大原漁港、ランチ、おしゃれなサーフショップと後半に続きます。

当モデルコース関連の観光情報



こちらの記事もおすすめ♡

  1. 2019年 第56回館山観光まつり館山湾花火大会(館山市)2019年8月8日

  2. ゴールデンウィークに子供と行きたい房総のおでかけスポット10選

  3. 「2021年 おんじゅく伊勢えび祭り」開催♪秋のグルメは伊勢えびから!

  4. 男女合わせて100名の大規模街コン♡「海辺の街コン」開催♪(鴨川市)

  5. 【勝浦市観光】リアス式海岸の絶景海道を巡る「鵜原理想郷」

  6. 2019年 一宮町納涼花火大会(一宮町)2019年8月3日

  7. 【1月19日】第52回勝浦鳴海駅伝競走大会

  8. 【ひな祭りイベント♪】2020年おんじゅくまちかどつるし雛めぐり(千葉県御宿町)

  9. 2019年 「体験!沖釣りフェスタ」(いすみ市)